こんにちは!子育て中の助産師アダチホです!
Active Winnerさま(毎回ありがとうございます)のチャイルドシートマットをモニターさせていただいたので、レビューを書きたいと思います!
広告
車のシートを守ってチャイルドシートをしっかりと固定!

チャイルドシートマットって?
正直、Active Winner様からこのようなお話をいただくまで、チャイルドシートマットという物の存在を知りませんでした(・_・;w
読んで字のごとく、チャイルドシートの下に敷くマットのことで、下からいうと、車のシート → チャイルドシートマット → チャイルドシートという順番に使うものです。
それって必要なの?
私の妹がチャイルドシートを使っているときは(随分前の話ですがw)そんなマットを使っている記憶がなくてw
このお話をいただいてから、チャイルドシートマットの存在を知った私は「チャイルドシートの下に敷くマットなんて必要なの?今普通につけちゃってるけど!?」と思ったのでした。
でも、つけてみてわかりました!あるに越したことはない!!!w
その理由を書いていきたいと思います!!

①車のシートに跡がつくのを防止できる。
チャイルドシートマットをつけよう!というのと同時に、娘が一歳になったので(後日成長記録を書きたいと思いますw)チャイルドシートを後ろ向きから、前向きに変えようと思い、チャイルドシートを一旦取り外しました。
外してみるとびっくり!めちゃくちゃ跡がついていたんです!!!!

最初は3キロくらいだったのに、今や9キロ半ば。車の使用頻度は週末のみですが、それでも一年つけていたらこんなに立派な跡が(・_・;!
我が家は車にこだわりがないので、そこまで気にしませんが、車を愛し大切にしている方であれば、ショックだと思います(´;ω;`)
②滑り防止。
あまり気にせず一歳までつけていましたが、マットを敷かないで置いていると結構グラグラするものです(^◇^;)。
マットを使ってチャイルドシートを固定したら、しっかりとついている感じがしました!!
これまで割とグラグラだったのかな?と思うと恐ろしいです(・_・;
シートのおかげで車でのお出かけも安心です(⌒▽⌒)!
③ちょっとしたものも入れられる!
マットの下、足元にくる部分にメッシュがついていて、ちょっとしたものを収納できるようになっています。
我が子はまだ一歳で足がそこまで長くないので、足が当たらずに使えます!
ちょっと靴を入れてみました。12cmの靴、こんな感じです(*^◯^*)。

大きくなったら、足が当たってしまいそうなので、ゴミ袋入れとかになるかなーと思われます!!
付け方はとっても簡単!
説明書に書いてある通りにつければ全く問題なしです!
付け方はとっても簡単でしたヽ(´▽`)/
シートに入れ込んで、収納部分が足元、頭の所をかっちんと止めたら完成です(⌒▽⌒)!




シートベルトの部分は切れ目になっているので、ぐちゃっとなることなくすっきりと装着できました!
装着も簡単だし、車のシートも傷つけず、チャイルドシートもずれないので、チャイルドシートを購入するときには一緒に購入するといい商品ですね!
そしてチャイルドシート装着の時、一緒につける!!きっとあとからマットだけつけようと思うと大変だし面倒だと思います(^◇^;)
今回も素敵な商品でした~ヽ(´▽`)/
関連